してきたら奇妙な事が


Σ:)<はい。

滋賀県安土町東近江市(旧・能登川町、旧・五個荘町)にまたがる標高432mの繖山(観音寺山)が古来、猪口山といわれていたという情報を頂いています。

http://gejirin.com/src/Ya/yamakake.html
http://gejirin.com/src/Ya/yamakage.html ※2012年9月25日訂正♪
Σ|D<あ、追加されてますね
いやー。妄想じゃないんだけど、これはアリじゃないかなーと思いましたんで。
Σ:)<ここの人も丁寧に扱っていただけていますね
実証していくにあたりー、とか。その辺の話
Σ:3<そもそも、ホツマの古文書は滋賀県高島町あたりから出てきたつーことで。
歴史的にどーでしょう? という話でもないんですがね

★『滋賀県東近江市の基様からのメール』
「どうやら現安土町近辺の沙沙貴神社がそのようなものと思われます。繖(キヌガサ)山は古来、猪口山と呼ばれており、山上には石碑、巨石が多いです。詳細はこちら。」

http://gejirin.com/src/I/inokuti.html
Σ:)<はい。ここいらー
ちと、この関連で旧暦の雛祭りつーことで、お酒を献上してまいりました
Σ:3<なんでよ?
いや、やっぱしそういうネタにした事はちゃんとお礼してこないと、と。わはは
Σ:)<オカルト的に?
さぁ。気持ち的にかなぁ。オカルトっぽいのはアレなんすけど。なんかそーせーという。

Σ:)<いや意外な事にキヌガサヤマと呼ばれる今の山がイノコヤマと古来呼ばれたらしく
ですねぇ

http://d.hatena.ne.jp/gikonekos/20081225
Σ|D<んでまー、せっかくだからイノコヤマ行ってから帰ろうと
思って通りがかったのが安土瓢箪山古墳

Σ:)<こういうのを見ると拝謁を許された! とかそういう気持ちになって怖いな
どーなんすかねぇ?
Σ|D<まぁ、墓には遺物が無いんですけどね。発掘されたので
全部はなくなってないとかそういう?
Σ:)<さーどーでしょう。佐々貴神社→八幡神社→安土瓢箪山古墳の流れで移動したんですが
祟られてるかねぇ?
Σ|D<さーね!

安土の瓢箪山古墳は佐々貴山君の墓であり能登瀬古墳は天日槍の子孫の息長氏のものという。

http://s01.megalodon.jp/2009-0330-0857-10/www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/ohmi/pho.html
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/ohmi/pho.html
Σ:3<偶然で行ったとかそういう話です。なんでこんなにこだわるの? みたいな謎が喜*1
んでまぁ、観音正寺行ってきたんですけどね。お茶子様に会いに

Σ:)<わはは。なんで!

【お茶子地蔵】
 山頂の駐車場から観音寺へ至る道沿いに、高さ1mほどのお地蔵さまがひっそりと立っています。これが民話『お茶子谷』で悲劇の主人公になったお茶子を祀った「お茶子地蔵」です。
 これには別の話も残っています。昔、お茶子という美しい里の娘が殿様である佐々木氏に見そめられ、寵愛を受けました。しかし、他の側室からねたまれ、最後は谷の岩屋に蛇とともに閉じこめられ、なぶり殺されてしまいました。このことを知った村人は、里と観音正寺奥の院を結ぶ谷をお茶子谷と呼ぶようになり、お茶子地蔵を祀って霊をなぐさめたといいます。

http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.pref.shiga.jp%2Fminwa%2F25%2F25-08.html&date=20070418075447
まぁ、こんなそんなで境遇が似てる気がしまして
Σ|D<どーなんですかね! また!
今年は古井戸つーか穴に落ちたしねぇ!
Σ:)<そーいやそーですな
まーねぇ。
Σ|D<殿様の寵愛を受けたの? アンタ
ナイっすね! 不思議なことに!
Σ:3<まぁ、ブログネタにしてしまったので死人でありともフィールドワークする話
サケですか。
Σ|D<まーまともに献上してくると大変なので
どーいう気持ちでフィールドワークつーか移動してたか、というと現世利益の追求よりも過去文献の
Σ:3<検証?
個人的に納得したいだけの話ですけどね……まぁ、成果はあまり。
Σ|D<で、納得はしたの?
まーある程度はね。不思議な流れつーかそういうのは否定しないですから僕
Σ:3<そういうの?
オカルトっぽいことですがな。ただ、検証中つーのもねぇ。普段の行動原理とは越えた何かがあるかな
Σ|D<ま、それを信仰とか宗教というのかもしれないですが!
信仰なんすかねぇ? まぁ、こだわり過ぎるのはあまり好きじゃないですね。行動の制限になる
Σ:)<なんで?
自由であること、というか。考え方もなるたけどっちでもいけるような
Σ|D<明確なアフガン戦争協力体制の構築!
まー役割分担であまり無茶言われそうで困るんですけどねぇ。あちらを立てればこちらが立たず
Σ:)<つーことですネ

産屋にサザキがとびこんできたと話した。同じ日に子が生まれ、ともに鳥が飛びこんできたとは、目出度いことであると考えた天皇は、鳥の名を取り替えて子供達に付ける事にされた。こうして仁徳天皇はサザキ、宿禰の子はツクと名付けられたという。

http://homepage1.nifty.com/kida/nintoku.htm
http://s01.megalodon.jp/2009-0330-1058-16/homepage1.nifty.com/kida/nintoku.htm
Σ|D<あ、ちなみになんか今日は3月30日ですね
いや、さっきの八幡神社若宮八幡宮だったので、その関連で。祭神・仁徳天皇つーことです
Σ:)<どういう関連ですか

古典の中のミソサザイ [編集]
日本では古くから知られている鳥で、古事記日本書紀にも登場する。なお、古くは「サザキ」「ミソササギ」と言った。

wikipedia:ミソサザイ
Σ|D<どーもここいらに関連がありそう
えっと、遺物と出土状況を踏まえて歴史のあり方を見てみるつーか
Σ:)<埋葬品の共通性で。銅鐸がどーも謎

鐸はその形状ゆえ、初期の小型の物は鈕の内側に紐などを通して吊るし、舞上面に開けられた穴から木や石、鹿角製の「舌(ぜつ)」を垂らして胴体部分か、あるいは「舌」そのものを揺らし、内部で胴体部分の内面突帯と接触させる事で鳴らされたと考えられる(西洋の鐘と同じ)。

wikipedia:銅鐸
Σ|D<後期には祭礼の為に使われたらしいけど、実用品はどうやら鈴らしいな
鈴ですか
Σ:)<神社に鈴が付いているのは音によって穢れを祓うってことらしいから、お祓い器具か?
鈴の謎。いや、なんで音で祓うんだろうね邪気を
Σ:)<さてね。

占いの理屈

Σ|D<参考意見と方向付け?
さーどーでしょうねぇ。難しいところですが

神社で奇跡の開運―必ず願いがかなう神社参りの極意 (タチバナかっぽれ文庫)

神社で奇跡の開運―必ず願いがかなう神社参りの極意 (タチバナかっぽれ文庫)

Σ:)<こういう本とか?
あー。でもこういうのって本人の心がけ次第なんで、それって別に宗教関係無いじゃん? と
Σ|D<理屈ではね
どっちかっつーと、お参りつーかアレだな。趣味の問題
Σ:)<趣味?
磐石な体制っすか。いや、また意味不明だな
Σ|D<なんですの?
別段、見えない世界の存在つかそういうのに定義づけする手法っすわ
Σ:)<そういうのって?
不思議現象の解釈法
Σ|D<へー。理屈なのけ?
まぁ、その理屈みたいな不思議世界の法則、みたいなのがあるとして、こうすればいいと
Σ:)<続いてきたやり方→宗教
ですかねぇ?
Σ|D<すべての不思議現象には理屈がある、と
思ったり、議論したり出来ない事。不、思議。中国語っぽいっすね、昔の
Σ:)<日本語ではなんだろうな。古来の

さてそれはともかく

Σ|D<よーわからんな。生きてる言葉のはずだがねぇ→ふしぎ
あわや、とか
Σ:)<あわや大惨事。もう少しで、とかそんな意味ですね
あわ。
Σ:)<アルファオメガ? いやそれはないな
はてな
Σ|D<あー、それは日本語じゃないか?
案外近かったりしますな
Σ|3<これは俗説では「はて」と「な」に分解できるらしい

はてな」の語源が知りたいです

http://q.hatena.ne.jp/1067574102
Σ|D<同様の言葉に謎がありますがねぇ。これも日本っぽいな
解読的には「な」と「そ」に分解できそうです

なぞなぞ

http://gogen-allguide.com/na/nazonazo.html
Σ|3<わんだーです
ワンダーです
Σ:)<まぁ、そこいらへん。でスネ
んで、それはともかく、なんで1月1日はあんな半端な基準日なんすかね……
Σ|D<真冬のさなかだしなぁ。まぁ、冬は太陽が死ぬ、んで生まれ変わるとかそういう
精神的なもんですかね?
Σ:)<暦のうえではなんか整合性のある日付で違いないと思うんだけどねぇ

# 紀元前153年 - 共和政ローマにおいて、年始の日と定められる。
# 紀元前45年 - ユリウス暦が使われはじめる。

wikipedia:1月1日
Σ|D<これとはズレる日本の旧暦

神武天皇元年(ユリウス暦紀元前660年2月18日) - 初代・神武天皇が即位(神武天皇即位紀元)(2月11日はグレゴリオ暦を適用したもの)

wikipedia:1月1日_(旧暦)
Σ:)<紀元節。でも、ローマの暦であるらしいよ
てことは?
Σ:3<ローマ神話の不思議をなんとか!
あれもなかなか楽しいですけどね。怪物とか英雄とか出てきて
Σ:)<でも、多分実際にあった事を書いてるんだろう。偶像化してるかは知らんが
常識が変わっちゃったので解釈しづらくなってるとか
Σ|D<根本原則ぽいのはなかなか変化しないと思うけどね
ほう

問題となったのは、昨年7月放送の徳島県の土地改良区をめぐる多額横領事件の報道で、全国土地改良事業団体連合会会長を務める野中氏の映像を使った。
 委員会は、映像の使用が野中氏の社会的評価を低下させたとした上で「極めて安易で短絡的である」と指摘。事件に絡めた政府の補助金に関する報道についても、裏付け取材が不十分だったと判断した。

http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009033001000525.html
http://s01.megalodon.jp/2009-0330-2144-26/www.47news.jp/CN/200903/CN2009033001000525.html
Σ:)<あー。問題勧告っぽいような
映像の使用?
Σ:3<なんか意図的な編集が行われた、と。
まぁ、報道ステーションだしねぇ
Σ:)<ですしねぇ
報道番組の編集テープはあやしい。最近のは特に
Σ|D<笑えるくらいの意図的だったらそれはそれで
どーなんすかね。ここも割と意図的編集してる気がしますが。引用
Σ:)<別にボクが気になったことを書いてるだけだしねぇ。普通です普通

ミサイルをゴルフボールに例えての表現で、不適切との指摘が出そうだ。

http://s04.megalodon.jp/2009-0330-2301-51/mainichi.jp/select/today/news/20090331k0000m010086000c.html
Σ|D<はぁ。不適切ではあるよな
なんか発言が問題らしい

 この高官は以前もミサイル防衛(MD)について、「撃っても当たるわけがない」と発言し、批判を受けたことがある。

Σ:)<こればっかりは実際に来ないと判らない。むしろ人間性の批判になってるな
ああ、さっきの報道姿勢についてはどーんすか?
Σ|D<個人批判と個人攻撃になっちゃいかんと思うよ〜?
なんで?
Σ:)<倫理が薄いボクなんかはついつい過激発言をあえてしてその反応を確かめるみたいな事をやるが
ソレも最近向かないことがよく判って大変です。そっち方面
Σ|D<チキンですからねぇ。
反省してください
Σ:)<うむ。じゃしばらく謹慎すっか!
でまぁ、4/1からしばらく、ここ休止します
Σ:3<謹慎じゃなくて物理的に制限かかりますんで〜。リアルが忙しいんですよ
まーね

*1:たのし