googleの中の人の異論

google:猪口山
Σ:)<つーことで地名不明のウビチニ先生の出所。割とおもろいな
http://d.hatena.ne.jp/awamomo/20090330/1238370427
この段階ではgoogleのリザルトが全然違ったのですが

特定のウェブサイトが注目を集め、他のサイトからのリンクが増えると、 Google のランキングソフトウェアで重要度が高いと測定されます。このソフトウェアでは、リンク数などに基づいてページに PageRank 値を割り当てます。 Google 検索結果での順位が上がると、認知度が高まり、さらにリンクが増えます。 このような現象は、Googlebomb や Googlebombing と呼ばれることがあります。
編集的観点を持ち込むことなく検索結果のランク付けを行っているため、このような現象がまれに起こります。 Google では、このようなケースをきっかけとして、ウェブの仕組みの理解や検索アルゴリズムの改善に努めてまいります。

http://www.google.co.jp/support/websearch/bin/answer.py?hl=jp&answer=4115
Σ|D<pagerankの高さで順列が決まる?
それはどうか判らんです。しかしまぁ、トコヨクニってのの、比定地に対する異論かと
Σ:)<googleの中の人の?
ここがトップになってるんで、あるいはそうかなーと思われますがね。
http://www.net-work.ne.jp/~y3939/07_1_inokuti.htm
Σ|D<んなどうでもよい問題を気にしやがりますか。
近所に関連施設がないかなーと探してみたんですがね。酒の関連の
Σ:)<酒ですか
まーそーっすね。

標高356メートル、猪ノ口山の三方尾根伝いに曲輪群を配置し全山を要塞化している。建武年間に赤松貞範が築城。戦国時代には赤井直正の居城となる。天正7年(1579年)、赤井直義の時、明智光秀に攻められ落城。斎藤利三が城主となり、今日の規模にまで改修した。山崎の戦いの後、堀尾吉晴が入城。関ヶ原の戦いの後、川勝秀氏が城主となるがその後廃城となった。約250年間存続した。

wikipedia:黒井城
Σ|D<おそらく戦国時代にはこういった山頂の祭祀施設の大破壊が起こったかと思われますが
巨石文明っすか
Σ:)<そーですね
まぁ、そこは宅地開発と同じくらいの問題じゃねっすか? 現世利益優先ですがな
Σ|D<居城の問題ですか。城に住みたいですかあんたは
多分3日くらいで飽きると思います
Σ:<)<3日もかかるのか飽きるまでに
大概は山の頂にあるので非常に不便そうな気がするんで
Σ|D<はー。実験でもしてみるか。スクナミ神社でトノヲシテ関連の祝詞を唱えるとか

★三種祓詞(みくさはらいのことば)
『トホカミヱミタメ トホカミヱミタメ トホカミヱミタメ 祓い給へ清め給ふ』

http://gejirin.com/src/A/amotokami-yamotokami.html
それもいいんすけどねぇ。拝殿が謎っすね
Σ|D<謎とは?
どこでやればいいの? とかそういう。
Σ:)<さー。しかしよく引っ張ってくるな、んな祓い言葉
祓い言葉やってもストーカーぢもの人は消えないんすけどね。
Σ|D<効果なし!?
そういう実験をいくつか試すよりも現実を直す必要があるんじゃないのか? という根本的な現実が
Σ:)<充実させるためにお金持ちになる呪文があればいいんですがよ……
そこで重要なのがお金の理屈なんすけど、調べたら陰謀論に行き当たるという。
Σ:)<不思議効果でお金をゲットしてくださいと言う話じゃないの?
6つの数字で!