というか基本方針

Σ:)<まぁ、「霊験あらたか」なところを中心に攻める。
いいやね、単純に元気になるんですよ。心も体も
Σ:)<どーも本来神道つーか宗教の基礎は自然崇拝でありまして
基本の作法が221、5。礼を2回、拍手を2回、礼を1回
Σ:)<まぁ、神社で初穂料5000円からで巫女さんとか舞女さんのダンスをみれたり
神主さんの歌が自分の名前入りで聞けたりしてね。楽しい
Σ|D<んでまー、個人情報公開してからなんつーかこの手の「個人情報を基本にした脅し」が無効化され
つーかねぇ。隠してもそのうちバレるんだろうから最初から出しておく、という戦略的防衛策
Σ:)<んで、情報出ししてからなんか困ったことありました?
特にありません。がまぁ、女子はこれやめといたほうがいいかもーですが。
Σ|D<コレに対して仏教は基本的に女人禁制なのであまり萌えないんだよなぁ。なんで?
女人といえば「あまえないでよっ!」とかそういう。尼さん
Σ:)<エロ禁止ですか
うーん、実際は尼の人に子供が生まれたりする謎
Σ|D<基督とかですか!
処女、の解釈が色々。古代は主に未婚女性を指す、だそうです。
Σ:)<つーか時間です
なんの!

うよっかーとさよっかー、まんなっかー

明治維新後、自由民権運動の高まりに危機感を抱いた政府高官達は、任侠の徒に政治団体を結成させ、民権運動家の活動を妨害・弾圧する手段とする。その後、社会主義運動の高まりと共に労働争議、小作争議が各地に広まると、政界、財界からの要望により、任侠系の政治団体がそれらの運動妨害、弾圧運動に大きな役割を果たしている。この系統を引く団体は、「任侠右翼」(暴力団系右翼)などと称される。

wikipedia:右翼団体
Σ|D<さて、日本の法律では土地の占有について以下の法律となっています

取得時効(しゅとくじこう)は、他人の物または財産権を一定期間継続して占有または準占有する者に、その権利を与える制度である。消滅時効とともに時効制度の一つである。例えば、AがBの土地に勝手に家を建てて20年間住み続けた(占有)とする。この場合、AはBに時効が完成したことを主張して、本来は他人 (B) のものであった土地の所有権を取得することができる。

wikipedia:取得時効
Σ|D<だそうだ。
ガザ地区の問題ですか
Σ:)<イスラエルの問題。さて、成立次期はいつ?

取得時効の思想は、鎌倉時代に成立した御成敗式目で既に見られる。年紀法、あるいは知行年紀法といわれるもので、第八条にある。

一、雖帯御下文不令知行、経年序所領事、
右当知行之後過廿ヶ年者、任大将家之例、不論理非不能改替、而申知行之由、掠給御下文之輩、雖帯彼状不及叙用

これは、鎌倉幕府から知行(土地の支配)を認める文書の交付を受けていても、実際に権利を行使しなかった場合の規定である。その土地を20年間実効支配した者に対して、大将家(源頼朝)の先例通り、その支配権を正当性を問わず認めるという内容である。

wikipedia:取得時効
Σ|D<まぁ、歴史においては「既に存在した」しか語ることが出来ないので、ネットではログを
ログを精査して「それ以前とそれ以後」を比較
Σ:)<……ひきずり事故
わらい。
Σ|D<まー、「右翼系任侠団体」が主体?
右翼の正体とか結構おもろいんですけどねぇ。

日本における主要な左翼政党は日本共産党と旧日本社会党社民党が挙げられる。しかし、これらは社会主義共産主義的なプロレタリアート革命を、暴力革命ではなく、投票行動による議会制民主主義の枠内で成し遂げるという目標を掲げており、新左翼の側からは既成左翼、旧左翼と呼ばれて批判された。

なお日本において左翼政権が誕生したことはないが、例外的に1947年の片山内閣(社会・民主・国民協同党による連立)、1994年の村山内閣(自民・社会・さきがけ)の2度において、社会党出身の首班が誕生したことがある。しかしいずれも保守・中道政党との連立であり、社会主義的な政策を満足に行えないまま短命に終わった。

wikipedia:左翼
Σ|D<これが左翼勢力。
革新勢力
Σ|D<の癖に何年やってるんだか、つー。既に保守の域に達していますな

埼玉県越谷市久伊豆神社には、平成16年(2004年)に「旧官幣大社南洋神社鎮座跡地遥拝殿」が建立された。建立時の式典にはパラオの大統領も参加している。

wikipedia:南洋神社
Σ:)<何よ?
いや、神社関係で聖地とは何か、と探っていた所
Σ|D<聖地?
ある目的によってネットを検索してたら別のおもしろそうな記事にあって探してるのとは全く
Σ:)<別のことをして時間をつぶす遊び。掃除時蔵書、といいます

掃除時蔵
目的清掃或
稀見読蔵書
忘時夢中於
志敗書河有

Σ|D<台湾あたりのエロい人が読んで笑うかなぁ?
どーでしょう?

법(法)은 질서를 유지하고 정의를 실현함을 직접 목적으로 하는 사회규범을 말한다.

넓은 뜻에서는 자연법(自然法)·관습법·명령·규칙·판례까지를 포함하지만 좁은 뜻에서는 일정한 조직과 절차 밑에서 제정된 법률을 가리킨다. 법의 본질이 규범이냐 사실이냐, 또는 정의냐 강제냐에 대해서는 여러 가지 견해가 있으나 이념과 실재, 규범과 사실과의 쌍방에 걸치는 법의 특색이 있다. 법은 이념면에서 종교·도덕·정의·자연법과 내용적으로 관련되고, 다른 한편 실재면에서 정치(政治)·경제·역사· 사회적 세력(勢力)과 관련된다. 따라서 법을 고찰할 때는 이러한 것 중의 일면이나 하나의 요소에만 편중해서는 안되며 모든 것을 고려한 종합 판단이 필요하다. 법학(Jurisprudence)이 법(juris)의 숙려(prudentia)를 어원으로 하는 것도 이 때문이다.

'사회가 있는 곳에 법이 있다'고 일컬어지는 것과 같이 인간의 사회생활 질서의 규범이 법이다(법의 규범성). 이러한 관점에서 본다면 국가법만이 법이 아니라 가헌(家憲)·사칙(社則)·교회법·국제법도 똑같은 법이다. 또한 각종 국가법도 그 규율대상인 각 사회생활의 특질을 나타내고 있다. 그러나 '사회가 있는 곳에 법이 있다'고는 하지만 범죄사회의 규율은 법으로서 취급되지 않는다. 그것은 정의를 실현시키는 것이 아니기 때문이다. 이 점에서만 보더라도 법의 개념에 있어서 정의는 불가결한 것임을 알 수 있다.

법은 규범과 사실의 양면을 갖추고 있는 것으로서 이념 면에는 순차적으로 엄격한 여러 가지 규범이 있으며 다른 한편으로는 사실성이 순차적으로 농후한 여러 가지 규범이 실재 면에 있다. 법은 양자의 중간에 놓여 있으며 평균적 인간을 그 대상으로 하고 있다. 예를 들면 '선량한 관리자'의 의무로서 법이 강제적으로 요구하는 의무의 정도는 평균인이 지킬 수 있는 정도의 것이다. 또 한편 사실상 잘 지켜진다는 점에서는 법은 관습법이나 습속(習俗)보다 떨어질지도 모르나 이를 준수했을 때에는 정의, 위반한다면 부정(不正)의 감(感)을 사람들이 느끼게 되는 데 법의 특색이 있다.

법을 준법의 사실 면에 착안해서 볼 때 법의 실효성이, 규범 면에 착안해서 볼 때 법의 타당성이 문제로 된다.

法(法)は秩序を維持して正義を実現することを直接目的にする社会規範を言う.

広い意味では自然法(自然法)・慣習法・命令・規則・判例までを含むが狭い意味では決まった組職と手続き下で制定された法律を示す. 法の本質が規範なのか事実なのか, または正義か強制かに大海はさまざまな見解があるが理念と実在, 規範と事実との双方にかける法の特色がある. 法は理念面で宗教・道徳・正義・自然法と内容的に係わって, 他の一方実在面で政治(政治)・経済・歴史・ 社会的勢力(勢力)と係わる. したがって法を考察する時はこのようなこと中の一面や一つの要素にだけ偏重してはいけないしすべてのものを考慮した総合判断が必要だ. 法学(Jurisprudence)理法(juris)の熟慮(prudentia)を語源にすることもこのためだ.

'社会がいる所に法がある'と称えられることのように人間のソーシャルライフ秩序の規範が法だ(法の規範性). このような観点で見たら国家法だけが法ではなく家憲(家憲)・社則(社則)・教会法・国際法もまったく同じなものだ. また各種国家法もその規律対象である各ソーシャルライフの特質を現わしている. しかし '社会がいる所に法がある'とはしかし犯罪社会の規律は法として取り扱いされない. それは正義を実現させるのではないからだ. この点でばかり見ても法の概念において正義は不可欠なことなのを分かる.

http://ko.wikipedia.org/wiki/%EB%B2%95
Σ|D<んでまぁ、ハングルにおける法の解釈、あるいは市民による解説。
……なんつーか、機械翻訳でもいいからproxy目的の翻訳サイトとかないっすかねぇ?
Σ:)<URIリクエスト新規は翻訳して新規じゃないのはキャッシュを出す。
そういう構築で。まぁ、基本的にarchive.orgみたいな感じの。どっかの財団がやるべっきーな。
Σ|D<世界政府とかな。特にアメリカは今威信がないのでやったらウケますぞ→オバマ酋長
……黒人蔑視です
Σ:)<なんでよ。酋長がなんで差別よ。

酋長(しゅうちょう)とは、主に未開の部族の長をいう。侮蔑的な語であるとして、現在では使用が忌まれる傾向にあり、主に首長、部族長などの語に置き換えられる傾向にある。

(略)

語源

酋とは元は「かしら」「すぐれる」「熟した古い酒」「酒を司る官」という意味であり、特に差別的な意味合いは無かった。

だが、16世紀の明において、当時のイギリスのエリザベス女王が女性である事より、当時の儒教的価値観からこれを「王」とは認めず、「酋」と記録した。これ以降、侮蔑的な意味で「酋」が使われるようになり、未開部族の長を「酋長」と呼ぶようになった。

wikipedia:酋長
Σ:)<な?
まぁ、アメリカの首長で未開の部族、つまりは混成種族の長のイメージがそうさせたのですか
Σ|D<目的とかはともかく、多数の想定するイメージが結構差別的に映るので発言はやめようぜ?
という風潮は全く持って愚かでありますな。
Σ:)<言葉を変えても指してるのは同じでな。身体障害者→かたわ とかその辺の
地方自治体→村
Σ|D<まーそんな感じで酋長。まさに未開の土地の首長つーか。なぜならchangeであるから。
さっぱりわからんです
Σ:)<変革→戦争→支配。つーことで「北アメリカ内陸で内乱の可能性」

 だが、勝因はそれだけではなかった。最大の勝因にはロシアで起こっていた革命の影響があげられる。疲弊したロシア帝国に抑圧された貧しい民衆たちは革命に立ち上がった。するとロシア帝国は民衆を弾圧した。それに対し民衆はますます反発を強め、国家はいよいよ疲弊していった。さらに民衆の戦争反対、そして、日露戦争の舞台極東と革命の舞台ヨーロッパロシアという二方面へのロシア軍兵力の分散、兵士の士気の低下、これらのことが複雑に絡みあい、日露戦争の勝敗に重大な影響を及ぼしたのだ。

http://www.inahodou.co.jp/index.Q.html
http://s01.megalodon.jp/2009-0130-0728-56/www.inahodou.co.jp/index.Q.html
なんか南北に分かれて戦争→その後統一とかそういう。誰の戦略?
Σ|D<ヘブライ民族の統治法。古来においては神話を作り
詐欺的手法による財産の略取ですか。パンとか
Σ:)<あー、アレほしいなぁ。買えよ
金無いよ!
Σ:)<まぁ、伝統的な首長であって欲しい、との願いが酋長と呼ばせた。真面目な話
差別じゃないんですね
Σ|D<最も伝統ある言葉で敬意を表明。
理解されますかねぇ……
Σ|D<まー、これにたいして日本の法ってのは腰砕けつーか、弱いなぁ。
まぁ、法曹関係者は色々ツッコミどころが多いツー話で。

法(ほう)とは、道徳などと区別される社会規範の一種である。一般的にイメージされる法の属性としては、一定の行為を命令・禁止・授権すること、違反したときに強制的な制裁(刑罰、損害賠償など)が課せられること、裁判で適用される規範として機能することなどがあげられる。

もっとも、どのような点をもって他の社会規範と区別されるのか、何をして法を法たらしめるのかについては、これまで種々な見解が唱えられてきた。また、法学の各分野ごとに考察の着眼点が異なることもあり、ある分野で妥当する法の定義や内容が別の分野では必ずしも妥当しないこともある。

このような点から、以下の記述では法の定義や内容についての結論を論ずることを避け、伝統的に問題とされた主要な点について概観する。

wikipedia:法_(法学)
つーか、エキサイト翻訳、かなり使える翻訳になってきてますな
Σ:)<もーね、文字自体がなんか𘚟みたいな。
あれ、5桁では9万通りの組み合わせしか出来ないんじゃ?
Σ|D<ホツマ文字をunicodeに入れる計画ですか!
トンパ文字は入ってるんですよね、確か

법은 규범과 사실의 양면을 갖추고 있는 것으로서 이념 면에는 순차적으로 엄격한 여러 가지 규범이 있으며 다른 한편으로는 사실성이 순차적으로 농후한 여러 가지 규범이 실재 면에 있다. 법은 양자의 중간에 놓여 있으며 평균적 인간을 그 대상으로 하고 있다. 예를 들면 '선량한 관리자'의 의무로서 법이 강제적으로 요구하는 의무의 정도는 평균인이 지킬 수 있는 정도의 것이다. 또 한편 사실상 잘 지켜진다는 점에서는 법은 관습법이나 습속(習俗)보다 떨어질지도 모르나 이를 준수했을 때에는 정의, 위반한다면 부정(不正)의 감(感)을 사람들이 느끼게 되는 데 법의 특색이 있다.

법을 준법의 사실 면에 착안해서 볼 때 법의 실효성이, 규범 면에 착안해서 볼 때 법의 타당성이 문제로 된다.

財産(財産)は個人や団体に属する経済的価値があることをあまねくのぼる言葉だ. 資本に利用されることは資産だと言う. 個人が持ったことを私産, 国が持ったことを国有財産だと言う. 子孫に譲ることを遺産だと言う.

土地などのように動くことができない財産を不動産, 動くことができる品物を動産だと言う. 形態がなくて情報が盛られた財産を知的財産だと言う.

財産は贈与など契約の客体になる.

http://ko.wikipedia.org/wiki/%EC%9E%AC%EC%82%B0
♪韓国語→エキサイト翻訳
Σ|D<なんかエキサイト翻訳よりもwikipedia韓国ページを見る法則! みたいな
おもろいのを発見しました
Σ:)<なんつーか、同じ言葉でも日本語→韓国語 は直接経由出来ないみたいだ!
ちなみに、財産の場合、英語を経由しました。わらい
Σ|D<なんか読まれちゃ困るんですかねぇ! ハングルの表現が!

An estate is the net worth of a person at any point in time. It is the sum of a person's assets - legal rights, interests and entitlements to property of any kind - less all liabilities at that time. The issue is of special legal significance on a question of bankruptcy and death of the person. (See inheritance.)

Depending on the context, the term is also used in reference to an estate in land or of a particular kind of property (such as real estate or personal estate). The term is also used to refer to the sum of a person's assets only.

時間内に、地所は任意な点の人の純資産です。 それが人の資産(どんな種類の特性への法的権利、関心、および資格があることも)の、より合計以下である、すべての負債、その時。 倒産の問題と人の死のときに問題は特別な法的な意味のものです。 (遺産を見てください。)

文脈によって、また、用語は不動産に関した特定の種類の特性(不動産か動産などの)について使用されます。 存在という用語も以前はよく人の資産だけの合計について言及していました。

http://en.wikipedia.org/wiki/Estate_(law)
Σ:)<またはてなダイアリーはてな記法がミスってるな
「(」の件ですか……いやね、自動urlは解釈が難しいんですよ。
Σ|D<でも負けないもんね!
Estate_(law)
自動でだめなら手動でいれればいいじゃない。つーね
Σ|o<劇場版999を思い出すなぁ。コンピューター室に炭を放り投げて燃やす。豪快すぎる
……そういう矛盾のツッコミは野暮ですから
Σ|D<しかし、英語の翻訳は精度低いね。なんで?
さぁ。なんか困るんじゃないすか? 翻訳されると。
Σ:)<日本の英語教育は基本的に明治次期の英語教育から進歩してないんだよね。
ここは改革すべきですがねぇ→橋下知事。総合的な語学力つーか
Σ|D<しかし、気になったのが「酋長」という言葉を作らざるを得なかった中国の高級官僚
まー、気持ち的には理解できるんですけどねぇ。中華氏王
Σ|D<氏王!
天帝は唯一絶対にして不可侵、基督の神概念みたいなもんで
Σ:)<あれ? 類似性が
支配に関する法則つーか。絶対者→支配されるものの代表
Σ|D<動物学的アプローチは?
まー、「犬は神を考えるか」つー哲学的アプローチになりますが。哺乳類の根本的鉄則とかじゃ?
Σ:)<それを概念として表現、伝達。情報の伝達方法に齟齬があって誤解を招く
基本的なトラブルはそこいらからですね。要するに理解の度合いが違うことこそが根本的問題
Σ|D<支配においては?
情報の統制を単一思考で賄えば全体主義的な破滅戦争が可能、という昭和初期の腐敗っぷりですね
Σ:)<アレは何が問題だったの?
死者に対する弔いが不完全でありましたので祟り神が本領発揮。その長として女王に君臨しているのが
Σ|D<ヒミコ?
どーも、ここいら多分イザナギイザナミ先生の夫婦喧嘩に巻き込まれている感じですね
Σ|D<日本神話?
あれ、編者とかどーかんがえても中国人ですがな。漢語で解釈。つーかね、太古の政治言葉って中国語
Σ:)<公文書ですか
あからさまにそういう歴史が残ってるのになぜか逆らう。つー
Σ|D<韓国語じゃないの?
中国→韓国→日本、の支配構造。つーか多分、日本人を未開の民族と看做して宗教などを破壊した
Σ:)<仏教で?
つーのを痛烈に描く問題作が「火の鳥」でしてね。わらい。あれはなかなか切ない。ヤマト編だっけ?
Σ:)<歴史ネタを独自解釈で漫画化するっツー試みは手塚治氏が発端
豪快にアレンジした石ノ森先生の日本史とか
Σ|D<まー実際は、日本人は結構歓待して要職につけたんじゃないのか? と。当時の
んで?
Σ:)<まぁ、今特定亜細亜から叩かれてるのは「敗者の子孫だから」つー差別心がそうさせてる気が
負けたんでしょうか?
Σ|D<いや? ぜんぜん負けてないぞ。戦争では負けの判断がついたのでその後「手段を変えて大東亜共栄圏」を
それが
Σ:)<パラオの神社じゃね?
南洋の人たちは結構慕ってくれるつーか、よっぽどなんかいい事したんすかね?
Σ|D<地域においてな。どーも
あー、そういや阪神淡路大震災震源地に最も近いのが伝説的にイザナミ神社
Σ:)<由緒はともかく、どーも鎮座地つーのが謎
形式的に見て古来の神社って中国形式の建築法っすよね
Σ|D<祖先を祭る思想といい。でも日本で誕生した。つーか
中国では徹底的に破壊されて跡が残ってない。これが結構歴史を謎にする習慣で
Σ:)<ハードがだめならソフトウエア面で研究するしかないんじゃないの? つまり
なんすか?
Σ|D<神社とは古い中国のエミュレーターである!
か?

いや、聖地の謎はどーなったんですか

【怒吉】
  |
  |
  |    ∧ ∧
  ′ ̄(`Д´)<冷やし書きこみはじめたの?
  |  __  |
  |||    |||
  UU     U U

© 暫定空白 with 擬古猫 2002-
http://www.ge.st98.arena.ne.jp/2/2.html

Σ:)<つーな。著作権表示はよーわからんときは省略します!
表記法が伏線消化しつつね。つーか財産の謎

財産に関する制度

財産法制度は、その社会の制度によって大きく異なる。封建制社会の下では、土地に対しては重層的に権利が存在し、その売買や帰属には様々な身分的な制限がある。資本主義社会は私有財産を認めることが社会の原則であり、所有権絶対の原則の下で、特定のものを除いて個人が所有権を有することが出来る。社会主義においては、土地や施設などは社会の共有物として個人の所有は制限されるため、私有財産は限定される。

wikipedia:財産
Σ|D<基本的にトチらしいぞ! 土地
あー、でもこの「日本の歴史書は中国移民が書いた研究書である」つーのは
Σ:)<正義である。つーか正義ってなに?
義が正しいことではないすか? つーことで漢和辞典「義」

五つの恒常不変の真理の意味ですが、儒教においては、孔子の教えの根本をなしています。
「仁」・・・仁義・真実・まこと・誠意
「義」・・・正しいすじみち・義理・すじ
「礼」・・・礼儀
「智」・・・知恵・ちえ・認識
「信」・・・信義・誠・確信・信ずる

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=9407436
Σ|D<孔子の発案した概念みたいだね
後世の弟子かもしれませんがね。いや、例の「酋長」の件だけどどーもプロファイリングしたら
Σ:)<中国高級官僚で酒が好き、イギリスのウイスキーを飲んで感動した、でも世間の手前
まぁ、王とか帝という文字が使えないので困るよな。しかも女帝だし
Σ|D<つーことで、酋長と称して「古酒の長者」みたいな。スコッチウイスキー
まぁ、イギリス内部も昔思ってた「イギリス!」つー国があるわけじゃなくて内部で分裂
Σ:)<してるみたいですけどね。IRAとかだっけ?
そこいらね。グレートブリテン

つーことで、漫画神社の神、手塚治虫神の鎮座地はここにあります、と思われます

手塚治虫は、5歳から24歳までの多感な青春時代を宝塚で過ごしました。宝塚市手塚治虫記念館は、この宝塚の街で育まれた手塚治虫の精神である
「自然への愛と生命の尊さ」
を基本テーマに、氏の偉業を広く後世に伝えるとともに、未来を担う青少年に夢と希望を与える施設として、1994年(平成6年)4月25日に開館しました。

http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/index.htm
Σ|D<武庫川。コレが多分ワカヒメ流された川じゃねーの? と思われます
つーことで宝の塚。もうね、高宮とか宮関係の地名があったらここが多分多賀。
Σ:)<滋賀県朝鮮人伝説が多いので鎮座マシマス。と言われても
捏造だったりしませんか? と思うんですよ〜。
Σ|D<いや、けっして滋賀を貶めるわけじゃなくてよ。色々考え中で
趣味の聖地巡り。

御祭神 天照大御神荒御魂(あまてらすおおみかみのあらみたま)
    御祭神の御名を撞賢木厳之御魂天疎向津媛命(つきさかきいつのみたまあまさかるむかつひめのみこと)と申し奉る。

http://www.geocities.jp/hirotahonsya/yuisyo.html
ホツマにおけるワカヒメ様ではないですか。すげー
Σ:)<昼子を拾ったから広田神社。んでまぁ、トヨケ様つーのは
……どー考えても整合性があるので真書っぽいなぁ。
Σ|D<まー、どーなんだろう。解析が待たれます
いや、ここは聖地として相当ご利益がありましてな。特に三韓征伐の際には切っても切れない関係
Σ:)<宮中祭祀をおろそかにします。という施政方針演説が
宮内庁が殺しにかかってますね(わらい→大君
Σ|D<まー、どーでも。批判はしませんゆえ。後継は皇太子様でありまして
その後が問題で悩んでるらしい→帝
Σ:)<んなもん、決めずに自然に任せるがいいと思うんですが。どうですか?
まー、明治天皇がいかに偉大だったかー、という。明治天皇燃え。萌えではなく燃え!
Σ|D<これがまぁ、いわゆる右翼。んでまぁ、左翼は?
最近元気ないんですよねぇ。リベラル派
Σ:)<そりゃ文句しか言わないんで。困ったときに文句しか言わないやつはクビですクビ
僕ですか!
ΣXD<つーことで松波議員の武士っぷりは根回ししまくって保身してた元行革大臣渡辺氏を滅多切り
そういうゲームなんだ。政治
Σ:)<知らんがよ。何がそうさせたか。と考えて原因不明な場合は大概霊的な原因を求めがちでありま
すね。どーしたもんか
ΣXD<ま、こんな被差別階級の戯言なんぞに真面目に付き合うほうが馬鹿つーことで
……トホホ。そこまで自分を貶めないですよ
Σ|3<アタシじゃなくってよ!
あんたですが。被差別階級。ネットユーザーを挙げて村八分の勢い
Σ:)<あまりにこの流れが面白すぎるので楽しんでます
ほどほどにしてください。僕が困ります
ΣXD<YANAKOTTA!
僕のパンナコッタ、どこにいったんでしょうねぇ?
Σ:)<さすら姫がカカ持ちさすらひうしなう。罪はあらじと
カカのみするのは秋津姫です! 間違いはいけません
ΣXD<祝詞を侮辱した、とか言われるぞ!
祟られてな。こええ。いや、生きてる神職あたりからサクっと