保守の再生ってなんだよ凄いな

弔問に訪れた安倍晋三元首相は「安らかにお眠りください」と語りかけたという。「大きな損失。残念です。この数年間、働きづめだった。そして、この1年間は昭一さんにとっても、ご家族にとっても、大変な1年だった」
 最後に電話で話したのは10日くらい前だという。「保守再生のために安倍ちゃんがんばろう、と元気な様子だったのに……」

http://www.asahi.com/politics/update/1004/TKY200910040194.html
http://s02.megalodon.jp/2009-1004-2330-40/www.asahi.com/politics/update/1004/TKY200910040194.html
Σ|D<かなりクラクラーっとくる概念です
事なかれ主義。いや、進んでる道とか目指すべき道は正しいと思うんだ。
Σ:)<保守再生。名言だ。
すごいなー。真面目に考えてたんだな。
Σ|D<外交でも、今なんかもう見ててシンドイからなぁ。デキる人間いないのかよと。

オリンピックの顔と顔〜

© 1964 宮田隆
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%BA%94%E8%BC%AA%E9%9F%B3%E9%A0%AD
Σ:)<広島オリンピックとか長崎オリンピックを何で招致しないのかな?
世界的に有名な平和都市なのに。
Σ|D<なぁ。やるんだったら東京ってのも意味不明。
しかも夏。壮絶な核に対する挑戦とかな。笑える。
Σ:)<そっちのほうが金集まるぜ、世界中から(わらい
売り方と儲け方が下手な日本です。大きい事に関しては。でかい商売が下手。
Σ|D<なぁ! 日本じゃなくて企業なら上手いのに!

埼玉にオリンピックを招致しようという崇高な理念の元に

http://bonywalk.com/mt/2008/07/post_134.html
Σ:)<聞きたい!
高そうだ。コレは高そうだ。
Σ|D<庶民感覚とずれている。
何が?
Σ:)<公知の事実の作り方。
なるほど。

大学卒業後の1931年、日本コロムビア専属となった。当初作曲に自信が無く文芸部の社員を希望したが、結局作曲家として契約した。この時、東京音楽学校在籍時の藤山一郎と出会ったことが古賀政男の人生を大きく変えることになった。藤山一郎の歌唱表現が古賀政男の才能を開花させたのである。『酒は涙か溜息か』、『丘を越えて』、『影を慕いて』の3曲がSPレコードで発売され、以降多くのヒット曲を世に出した。(なお、藤山は東京音楽学校卒業後、ビクター専属となる。)

wikipedia:古賀政男
Σ|D<やっぱ縁なのかねぇ。
縁なのかねえ。