なにかの縁日らしいので参詣してきましたよ?


Σ:)<奉納
……いや、関係ないし
Σ|D<数詞ヲシテの基礎研究は
池田満先生の為し得た三書比較の定本の方は品切れだそうです
Σ:)<古事記の概念が説明されましたね
滋賀県民に天壇、つったら焼肉屋を彷彿させてしまうのですが

焼肉の天壇は、様々なシーンにマッチする食空間をご提供しています。
お取り扱いメニューは各リンク先のメニューページをご参照下さい。

http://www.tendan.co.jp/
Σ|D<忘年会シーズンに焼肉か……そういえば、食生活をヲシテ式にしてるんだろうか?→研究者
松本善之助先生はそうしたようだが。
Σ:)<しかし、天照とかいて、普通にアマテルと
呼ばなくてな
Σ|D<いや、漢字の日本語への翻訳が凄いよなぁ。
昔の宮廷人は漢語が好きだった、じゃなくて
Σ:)<漢語が標準語だった、のではないのかと思われる?
でも、現地語があった、とも
Σ|D<んで、その精神性が高かった、と
それなりの国家があった、という
Σ:)<小笠原家伝来の古文書。しかも元々が写本
でもまぁ、遭遇の書であるのには違いない。
Σ|D<確かNINE……いや、完本で欲しいミカサフミ
あかはなまたらさやわ、で覚えるときに何が難しいかって文字を見ただけでは読めない
Σ:)<ので、学習帳を作るべきなんだが
ヲシテで話をした、とか文字の構造はこうです、ってのは原文に無い表記でして
Σ|D<住まいもヲシテ式にする、とかブラウザのフォントをヲシテ式に
するとかね。つーことで、まずはTCMの改造からいきますかね……できるんかな?
ΣXD<ちょっと無理!