商標権かー

ゆうメール:商標権で日本郵便と札幌の会社対決 東京地裁
2010年8月17日 15時0分
 郵便事業会社(日本郵便)の「ゆうメール」と同じ名称でダイレクトメール(DM)サービスを展開するDM企画・発送代行会社「札幌メールサービス」(札幌市)が、日本郵便に商標権を侵害されたと訴え、使用差し止めを求めている。東京地裁で係争中の裁判で、メールサービス社側は「こちらが『ゆうメール』の名称を考案したことを知り、日本郵便が後から出願した」と主張。日本郵便側は「サービス内容が異なる」として、全面的に争っている。【和田武士】

http://mainichi.jp/select/today/news/20100817k0000e040064000c.html
Σ|o<ゆうメールな
この場合はどうなんだ?
Σ:)<さぁ。言わばこれはあからさまに『郵便』が先にあり
周知関係で当然知っているはずだろうから
Σ|D<おかしいな。
札幌の企画会社やばい、ですか
Σ|D<いわゆるコナミ法務部2000年頃的な商標権。デジタルジャンプみたいな
でまぁ、要するにこういう論調を造成するという事は
Σ:)<まずまずこれは敵対っぽいからよほど問題が根深い感じですね
そのようですなー

 ゲームソフト制作会社「コナミデジタルエンタテインメント」(東京)の社員関口陽子さん(36)が、「育児休業から復帰したら、不当に降格・減給された」として、同社を相手取り、育休前の処遇が受けられる地位にあることの確認などを求める訴訟を16日、東京地裁に起こした。
 訴状によると、関口さんは育休取得直前の2007年〜08年、海外企業を相手に、ゲームソフトの制作に必要なライセンスを取得する業務に携わり、海外出張なども数多くこなした。しかし、復帰後は、国内での事務を命じられ、月収は約20万円減ったという。

http://logsoku.com/thread/dubai.2ch.net/ghard/1245161507/
Σ|D<これはどうなんだ?
どうなんでしょう。
Σ:)<偽計業務妨害に該当するんじゃねっすか?
ただわかる事はこういう論調作りをする、ということがどれ程の意味を持つか十分知っている
Σ|D<うえで『商標権の不当性』を宣伝しているってことは
明らかになんか裏があるね、この問題
Σ:)<どーでもいいんだけどな。ゆうメールの商標は
日本郵便が買い取るのがたぶんこれの落とし所
Σ|D<民営化なので商業主義の原則が適用されている、と
似たようなもんで、多分配達証明内容証明が『民間企業が担保』するあたりが『国担保』の
Σ:)<絶対性に比べて弱い。しかし内容証明は大抵
強者が弱者を苛めるときに有効利用しているから
Σ|D<それはそれでどないやねん、と

199 :名無しさん必死だな :2009/06/17(水) 01:23:58 id:mVkOI8jM0 (1 回発言)
>>18
版権じゃなくて商標だな。
ホワイトベース以外にデジタルジャンプも有名な話。
今でも商標登録したままなのかな。

しかし、この問題、googleリザルトではひっかからない。結末はどうなったのだろうか
Σ:)<ギコ猫の商標に関していえば発案者が大体分かってきているので
僕よりも優先されるべき権利関係が存在しているのは当然なんだが。2ちゃんねるではなく
Σ|D<本店の方。レトリックですがねぇ。

ともかくも、これはあきらかに変

毎日新聞の記者のクオリティーの低さに苦笑してしまうコラムがまた出た。毎日新聞・地方版、稲生陽記者のコラム。

ショートメール:匿名という安全地帯 /静岡

なんだか中学生の日記みたいなコラムなんだが、要は・・・・

批判や中傷という行為をするなら、自分への批判も受け止めるという意味で実名を記すべきだ。名前は単なる記号ではなく、誰かを傷つけることへの責任の所在を表す。

まぁ、敢えてつっこむのも馬鹿馬鹿しいコラムではあるのだが、この稲生陽記者は2chでいくら叩かれようが更に被害妄想を膨らませることだろう。
そして恐らく、彼の「匿名は卑怯だ!」とするトンデモ論理に拍車がかかることであろう。
なのでこのブログでも取り上げることにした。

http://blogs.yahoo.co.jp/mijinkotic_analyst/54550310.html
Σ|D<あらー。2008年頃にあった事件だね
毎日新聞英訳で云々
Σ:)<ですなー。でこれの反論、か。

毎日新聞の稲生陽記者は毎日新聞のこの姿勢を正すべき立場である。さっさと行動に移してもらいたいものだ。
更につっこむならば、毎日新聞を含む新聞記者って紙面で「通名」を使っている。さて、新聞記者やブロガーが、記事に本名を使ったと言われたところで、読者はどう確認すれば良いというのか?
また「通名」と「本名」の記者の信頼性の境界線なんてものが存在するとも思えない。
毎日新聞には在日の記者が多いわけなのだが、彼等は紙面だけではなく、実生活でも「通名」を使っている。それをこの記者はどう捉えるのだろうか?この記者の論理を当てはめると、通名ではその人物について調べられないことがいくつかある、即ち、それでは通名を使用している人物は信用ならない?ということになってしまう。こんな考えは危険だ。その人物の所在よりも、やはり人物そのものの信頼性を重視するべきだ。
ミジンコの意見を言っておくと、俺は相手がどんな名前だろうが、その人で判断する。その記事を読み、その書き手の「ひととなり」を感じ取り、その記事が信用に値するかを判断する。
相手がハンドルネームだろうが、本名だろうが、それと記事の信頼性は全くリンクしない。
責任の所在を明らかにしたところで、その記者が真実を述べているという証明にはならないのに、本名を明かせば安心だと感じる感性が俺には理解不能
そもそも「稲生陽」という氏名が本名とのことだが、それが「本当に本名なのだろうか?」という疑問を読者に持たれる可能性を稲生陽記者は考慮に入れていない。
これでは稲生陽記者の「責任の所在を明かしている記者の記事は卑怯ではない論」には無理がある。
「私は本名を使っています」という記者の言葉の信頼性はハンドルネームが持つ信頼性と同程度でしか無い。

http://blogs.yahoo.co.jp/mijinkotic_analyst/54550310.html
Σ:)<あら、先に誰か気付いているな
どうも、もっと根深い闇が。

asahi.com 2007年03月23日19時44分
http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY200703230348.html
ヤマハ発動機の社員3人、起訴猶予に ヘリ不正輸出未遂
 ヤマハ発動機静岡県磐田市)が軍事転用可能な無人ヘリコプターを中国に不正輸出しようとした事件で、静岡地検は23日までに、外国為替法違反(無許可輸出未遂)容疑で逮捕され、処分保留で釈放された同社執行役員の前スカイ事業部長(58)と同部社員2人を、不起訴処分(起訴猶予)にした。同罪で略式起訴された同社は罰金100万円を仮納付した。
 また、輸出に際して経産相の許可品目に該当しないとする虚偽の輸出申告をしたとして、名古屋税関から告発を受けた関税法違反(虚偽申告)容疑については、同社と3人を不起訴処分(起訴猶予)にした。処分はいずれも22日付。これで一連の捜査は終結した。

http://air.ap.teacup.com/spirit/304.html
Σ|D<あれーっ!?
ヤマハ発動機相手取り。つーか

3.社会の模範となる企業風土の構築

昨年1月23日、当社は、無人ヘリコプター不正輸出疑惑で家宅捜索を受けました。世間を騒がせたこの事実を、私たちは厳粛に受け止めなければならないと思います。そして、これを契機に、社会から信頼され、模範となる企業風土の構築に努めていきたいと思います。特に、コンプライアンスに関しては、法令順守に留まらず、自律した企業倫理の視点で取り組んでいかなくてはなりません。
会社として、コンプライアンス推進特別委員会からの提案なども含め、さまざまな取り組みを進めます。そして、それが社会の求める水準にあるのか、持続的な成長を遂げるのに十分かを検証し、社会から信頼され、模範となる風土の構築に向け、活動を強化していきます。

今年は、前中期経営計画で培った体質を継続してさらなる成長を図ると宣言した「NEXT50−PhaseII」が成功したかどうかの判断が下される、本当の意味での勝負の年です。厳しい外部環境、原材料高騰など、越えなければならないハードルはどれも高いものがあります。
しかし、これまでの50年間を生き抜いてきた当社には、目標をやり遂げるだけの底力があると私は信じています。私たちを支持してくださるお客さまや関係者、そして、 ヤマハの名の下に働くすべての社員の努力や期待に応えていくつもりです。
また、今年は、ホップ、ステップ、ジャンプのジャンプにあたる年です。
ヤマハ発動機グループ一丸となって、大きくジャンプしていきたいと思います。

以上

ヤマハ発動機株式会社 代表取締役社長
梶川 隆
(2007年1月8日)

http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/ir/topmessage/2007/
Σ|D<これは素晴らしい社長
いい社長ですな〜
Σ:)<うむ。ちゃんと残してある。メッセージ
毎日新聞のほうはデータ消えてるんですけどね……
Σ|D<魚拓に残ってないの?
さーどーだろ。あまりデータ保持に関する信頼性が無いですからねアレも
Σ:)<なんかよーわからんですがね。これはグッジョブですな

Σ:)<対大企業に対する問題共有、というやつかな
色々多分複雑に線路がぎゅーと

毎日の稲生陽記者だけが、この事件のその後を追い続けている。明日はヤマハ発動機株主総会があるが、そこでも動きについての報道も期待してよいだろうか。

http://air.ap.teacup.com/spirit/304.html
Σ|D<どうも色々背景情報があるみたいですな
別に毎日新聞社の報道姿勢に対する批判でもなんでもないんだが
Σ:)<匿名分野の人間には敵対、という。
うーん。なんだろうなぁ? よく分かりません

だから、匿名でないと危なくてものが言えない日本社会に言論の自由が無い、と立証

Σ|D<北朝鮮よりも多分ひどいな(わらい
だからこう、うまく『空気を読む』技術に特化している民衆は当然歪みを生じている
Σ:)<本来の精神から外れた人格が形成されている。これが
ロックフェラー財閥が与えた平等と博愛の本当の裏、みたいな気分がしているのですが
Σ|D<なぜか最近色々バレまくっているので

世界恐慌という仕組みを操るロックフェラー (5次元文庫)

世界恐慌という仕組みを操るロックフェラー (5次元文庫)

何なんだろう、と考える次第。まぁ、稲生陽さんは多分色々と苦渋を舐めている
Σ:)<匿名性はデジタルメディアであるかぎり立証の問題から消えないので
筆記者本人を特定するのは困難ですが、筆記者が認める事をも困難にしています
Σ|D<だから結構信用問題に発展していきます。笑う。
改竄が容易なシステムでも誠実にあり続ける、というのが困難の種