御茶の謎解き

Σ:)<いやね、朝にフ、とおもったのよ。
フですか。
Σ|D<うちら、御茶飲んでるでしょう?
んな話してると例の生物がやってきますがまぁ。
Σ:)<これってさぁ、実は榊を飲んでたのではないか? という仮説です。
へ?
Σ|D<榊を神棚に供えるでしょう。枯れたらどうする?
そりゃ捨てますね
Σ:)<それじゃもったいないのよ。んで、枯れた榊を御湯に入れ飲んでみた。
これがもう、まずいのなんの!
Σ|D<これ以上まずいものがあるか、という。しかし
そーなんすよ。神人共食。コレが重要な神事となっている以上
Σ:)<理屈的には通るんだな。これ。
なんで?
Σ|D<いや、まずい、うまいは結局慣れだからなぁ。ビールは本来まずい。
いやぁ、風呂上りに飲むと最高です。一口くらいまでは。
Σ:)<青汁も飲んでるでしょう?
流行りましたねぇ。
Σ|D<あれ、アマテルカミが苦いの飲んでた、チヨミクサ。これじゃねっすか?
で? 結論としては?
Σ:)<御茶の葉を神棚に供えて、枯れたら御茶にして飲む。
ほう。
Σ|D<同時に、30年経ったら家を建て直す。敷地内の木を使って。
30年物の木でいいんすか?
Σ:)<そこはそれ、100年くらい経たないとまずいから、遷宮用の木はちゃんと
数回に分けて確保していく。
Σ|D<だから、気枯れ*1も多分そんな悪いイメージはなかったんじゃね?
ケガレですか。ハタレはどうなんすかね?
Σ:)<よく女人禁制とかあったけど、あれは危険地域だから、ってことで守るためで
ほー。そーいや女人の武士ってのはあまり。
Σ|D<女検視? 剣士つったら今はみずほたんですがよ。バッサバッサ切るよ?
まー、勉強家っすよね。苦労人だし
Σ:)<最近疲れてるから心配です。笑顔で!
ま、こっちはこっちで適当にラクしますんで。
Σ|D<ラクするのかよーーーーーーーーー!
しますよ。急所を外さないようには、いたしますんで。

*1:けがれ