どーもこう、価値観が違うというか……という不思議な感じは世間でいつも受けるので同意

ひとつ、今、どうしてもやっておきたいことが、
幸せ感についての、現代人に見直しを図りたい事です。
「しあわせ」は最終的にはこころが決めるものですから、物質の多寡には、本質的に相関性が薄いです。
このあたりについて、
ひとつ、本にまとめておきたいと思うのです。 これも、やりたい仕事の一つです。

http://wosi.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-e5e6.html
うまやどさん曰く、ボクが言われるには。
Σ:)<原文100回読め!
原文100回読め!
Σ|D<でも、効果的な学習方法がわからんのよな
子音と母音の法則性というよりも、50音表みたいな暗記図を
Σ:)<自らの手で書き取りしたらどうか、つーことで100円ショップで
漢字書き取り帳を
Σ|D<!
そっすね、ヲシテ学習帳をつくればいいんですな。出すならやっぱりジャポニカっすな
Σ:)<うむ。

ジャポニカ 漢字200字JL?52?1

ジャポニカ 漢字200字JL?52?1

http://www.showa-note.co.jp/product/japonica/catalogue/kanji_renshu.html
Σ|D<わー、すげーつくりてー。
漢字じゃなくてなんかあった気が。

<学習百科>
* 百ます計算の使い方
* 植物の種で、いちばん大きなものは?
* 中国で昔から親しまれているリュウガン

http://www.showa-note.co.jp/product/japonica/catalogue/jl-35/
Σ:)<うーむ。これはいいな
書き順のモノが何かあった気がするんですが……
Σ|D<教科書はあってもノートはないので、ノートを作るべき。という提案