これがいわゆるひとつの情報操作

Σ:)<いやね、見出しあるじゃないですか
ええ。ありますねぇ
Σ|D<それは誰が考えるの?
見出しですか。ここではボクですが
Σ:)<戦慄すべき事実があるのを知ってますか?
旋律ですか?
Σ|D<戦慄すべき! 怖がるべき事実!
んな事実がありますか
Σ:)<あんたの行動がかなり無鉄砲で問題があるわけなんだけどさぁ、それはおいといて
今日はクリスマスイブですよ! 何を!
Σ|D<あ、この発想はこのころ多分考えたと思われる、という

除法操作

Σ:)<情報操作!
ええ、情報を操作するのが
Σ:)<日本における最も利用されているOSはなんですか?
Windowsですか?
Σ|D<いや、基本理念として日本で最も利用されているOSは日本語です。
……はやくも頭が痛くなってきました
Σ|D<日本語というシステムを構築するにあたり、最も頑張った人は多分イザナミイザナギご夫妻
であると思われる個人的事実はどーでもいいんですけどOSが日本語ってどういうことですか
Σ:)<人間オペレーティングシステム。基本的に必要なOSを導入する
なんで? つーかOSの定義ってのは?
Σ|D<いわゆるひとつの情報操作、別名洗脳なんですけど

オペレーティングシステム (Operating System, OS) は、コンピュータにおいて、ハードウェアを抽象化したインターフェースをアプリケーションソフトウェアに提供するソフトウェアであり、基本ソフトウェアの一種である。

wikipedia:オペレーティングシステム
※難しいです……♪
Σ:)<つまり、ハードウェアを抽象化したインターフェイスアプリケーションソフトウェアに提供
抽象化?
Σ|D<抽象的概念を与える。ハードウェアに?
ますますもって意味不明です