簡単である

Σ|D<文章における説得力の出し方と騙し方の記録
騙すんですか!?
Σ:)<いやー。度々なるリアリズム主義で脳内を表現する事に躍起になってる*1訳ですが
※コレを書いているのは新年あけまして2010年の1月6日です♪
↑んなあたりまえのことを。
Σ|D<いやね、普通に検索から飛んできた人には判断に困るんですよ。書いてないと
んなすごい事がありますっけ?
Σ:)<あたりまえである。概念の発明後と発明前では天と地ほど違う。
実質は6日ほどしか違わないと思うんですが
ΣXb<9日である!
でまぁ、『書いたのが2010年1月6日である』と文章だけで表現する方法とは如何に?

いや、本当に2010年1月6日に書いたんですが

Σ:)<なに、ソレは簡単なことなのです。未来から過去に遡って書くのは簡単。
そーなんすか?
Σ|D<いわゆる偽書の類がその点で『怪しい』と疑われるわけなんだけどね。
例のヲシテですか。研究者が『ちょっと微妙』*2
Σ:)<いや、そこはいいんだよ。どー考えてもあんたが悪いという風な流れを作られる気がするんで
悪いんですか!? 僕は!?
Σ|D<ああ、悪いね。この時点では悪ですね。
なんで?
Σ:)<ちょっと微妙だから?
そこでまぁ、この時期あたりに割と紅白の予想なんぞをしてみる
Σ|D<テレビの新春特番の録画であることを悟られないネタで確か
関西で一時期はやったんですよね
Σ:)<で、文章のみで1月6日に書いた〜、ってのは近所の踏み切りで事故が起きる! 1月6日!
とまぁ、古いアーカイブに書いてあれば『わっ! 預言者がいるっ!』みたいな
Σ|D<タネをあかすとテレビでやっててな。
あまり追求すると遺族の方に悪いですがこの件
Σ:)<なー。

国会図書館:ネット資料、無許諾で収集へ 法改正で可能に
2010年1月6日 10時26分
 国立国会図書館は来年度から、ホームページ(HP)など公的機関のインターネット資料について許諾なしでの収集を始める。これまで管理責任者の許諾を得てから収集していたが、許諾依頼に対して未回答が約3割もあるなど収集率が思わしくなく、昨夏に法律を改正した。同館は「日々更新されるネット情報は消失の可能性も高く、収集を加速させたい」としている。

http://mainichi.jp/select/today/news/20100106k0000e040014000c.html
Σ|D<収集されない情報として管理者のみが知りえる情報、なんぞがあるな
まー、ありますね。
Σ:)<管理出来てないのに!!
っていうか、この情報は2009年12月28日にはありえない!
Σ|D<科学技術を駆使して豪快に作り上げました。奇跡です
つーのがまぁ、今の歴史家の歴史の捏造の仕方です。わらい。
Σ:)<2ちゃんねるギコ猫関連の記述がすごくおもろかったんだけどなぁ。この頃*3
自然発生的に生まれた文字絵とか言い出して
Σ|D<んなもん、自然に発生するかよ。どんな大気現象だよ、と
まぁ、それなら割と罪はないんですよ。
Σ:)<そこはね。でまぁ、この頃*4の記憶となるとちょっとあやしい
歳とりましたからねぇ……何してたっけ?
Σ|D<郵便局でアルバイトしてました。
年末年始のバイトですね。

* 3 http://r.hatena.ne.jp/dhrname/受信箱/
* 2 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=新年+初日の出&n=10&so=dd&merge=on&tflg=none&sq=M&b=2
* 2 http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?hl=ja&um=1&scoring=d&ie=UTF-8&q=亀井静香 陛下&lr=&sa=N&start=20
* 2 http://d.hatena.ne.jp/keyword/おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?
* 2 http://d.hatena.ne.jp/keyword/船井総研
* 2 http://docomo.ne.jp/cp/as-rslt.cgi?pno=2&key=ブラジル日系人の不倫&fid=2
* 2 http://images.google.com.tw/imgres?imgurl=http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/a/awamomo/20091021/20091021033918.png&imgrefurl=http://d.hatena.ne.jp/awamomo/20091020&usg=__BTGgEhX_RP6GW2JRTENGJi7UUSw=&h=591&w=1063&sz=429&hl=zh-CN&start=405&um=1&tbnid=kvj
* 2 http://k.hatena.ne.jp/keywordblog/清田益章
* 2 http://search.yahoo.co.jp/search?p=ヲシテ文字 発掘品&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
* 2 http://search.yahoo.co.jp/search?p=武藤希美子 きっこ&rs=4&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&oq=kikko&fr=top_ga1_sa
* 2 http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&client=fenrir-sub&channel=selection&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja&q=????????????
* 2 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2006-05,GGLG:ja&q=吉岡力さん  おかしくないか
* 1 http://awasete.com/show.phtml?u=http://masaru.org/diary/&h=1
* 1 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=中国領土&n=10&so=dd&merge=on&tflg=none&sq=M&b=2
* 1 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=第9地区&n=10&so=dd&merge=on&tflg=none&sq=M&b=2
* 1 http://blog- search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=阿久根市&n=10&so=dd& merge=on&tflg=none&Keywords=???????&xargs=12KPjg1jpSqYe9mvinN-mZDrDaoAtP0cHwsd5sCpN8HKQco2dvVOMLaevwqcM6HLI8Rz_SZcOWcZdHoMbImu3MS1vJWie4t
* 1 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?fr=sfp&ei=UTF-8&p=中国語+年賀+デザイン
* 1 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1&ei=UTF-8&p=御上神社
* 1 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&p=西宮神社
* 1 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&p=NEOGEOオンラインコレクション
* 1 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&p=xbox
* 1 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=池田満&cop=&ei=UTF-8
* 1 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=関博紀+&ei=UTF-8
* 1 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=阿久根市 リコール&ei=UTF-8
* 1 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?p=陸奥新報&cop=&ei=UTF-8
* 1 http://cgi.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search2-b?search=検索&q=原爆製造の理由
* 1 http://d.hatena.ne.jp/awamomo
* 1 http://d.hatena.ne.jp/diarylist?of=0&mode=rss&type=public
* 1 http://d.hatena.ne.jp/keyword/産土神
* 1 http://d.hatena.ne.jp/keyword/FontForge
* 1 http://images.google.ca/imgres?imgurl=http://ecx.images-amazon.com/images/I/41gTI2Ntw%2BL._SL160_.jpg&imgrefurl=http://d.hatena.ne.jp/awamomo/20091026&usg=__RK8pcP9oQhsO5I33KR2m6v1VQXQ=&h=160&w=160&sz=8&hl=en&start=12&um=1&tbnid=a5xOYNmJINPdpM:&tbnh=98&
* 1 http://ja.wikipedia.org/wiki/利用者:MOTOI_Kenkichi
* 1 http://k.hatena.ne.jp/keywordblog/フリーメイスン
* 1 http://reader.livedoor.com/reader/
* 1 http://search.babylon.com/?s=web&babsrc=home&q=ヲシテ&start=10
* 1 http://search.mobile.yahoo.co.jp/mobilesite/list?p=アニメ愛玩具&trans=0
* 1 http://search.mobile.yahoo.co.jp/mobilesite/list?p=カリグラ 文字&fr=
* 1 http://search.mobile.yahoo.co.jp/onesearch/?p=千円以下+銀行
* 1 http://search.yahoo.co.jp/search?p=えっちな浮世絵&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
* 1 http://search.yahoo.co.jp/search?p=ホツマツタエ 現代訳&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
* 1 http://search.yahoo.co.jp/search?p=ワープロ+復活&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&pstart=1&fr=top_ga1_sa&b=11
* 1 http://search.yahoo.co.jp/search?p=佐藤サアラ&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
* 1 http://search.yahoo.co.jp/search?p=筆ペン 小学校&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
* 1 http://search.yahoo.co.jp/search?p=DVDラベル+エントラップメント&ei=UTF-8&pstart=1&fr=top_ga1_sa&b=11
* 1 http://search.yahoo.co.jp/search?p=Oleomonas+sagaranensis+HD-1株&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt
* 1 http://www.google.co.jp /search?hl=ja&lr=&q=産土神社+調べ方&revid=1978664419& ei=ays6S5aELpLm7APm3qT1Cg&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=broad-revision&cd=1&ved=0CCgQ1QIoAA
* 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=民話 雛祭り&start=10&sa=N
* 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&safe=off&q="ホツマツタヱ" ウツホ&start=30&sa=N
* 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&safe=off&q=下衆ナッツ&start=10&sa=N
* 1 http://www.google.co.jp /search?hl=ja&q=産土神社+調べ方&sourceid=navclient-ff& rlz=1B3MOZA_ja___JP347&ie=UTF-8&aq=2&oq=産土
* 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=神代文字 銅鏡 銅鐸&btnG=検索&lr=&aq=f&oq=
* 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=NamiShelter&lr=&aq=f&oq=
* 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=inkscape+stroke&btnG=検索&lr=&aq=f&oq=
* 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1C1CHNG_jaJP323JP324&q=住んでいる所の産土神社の調べ方&btnG=検索&lr=&aq=f&oq=
* 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1C1GGLS_jaJP300JP303&q=産土 調べ方&btnG=検索&lr=&aq=f&oq=
* 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1C1GGLS_jaJP332JP332&q=ATM+千円未満&btnG=検索&lr=&aq=f&oq=
* 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4TSJH_jaJP360&q=御札+奉納&lr=&aq=f&oq=
* 1 http://www.google.co.jp /search?hl=ja&safe=off&client=firefox-a& rls=org.mozilla:ja:official&hs=wNK&q=御札参り&btnG=検索& lr=lang_ja&aq=f&oq=
* 1 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=鍵をなくしたら+思い出す方法&lr=&aq=2&oq=
* 1 http://www.google.co.jp /search?sourceid=navclient&aq=0&oq=産土神社&hl=ja&ie=UTF-8& amp;rlz=1T4GZAZ_jaJP285JP285&q=産土神社+調べ方
* 1 http://www.google.co.jp /search?sourceid=navclient&aq=3&oq=うぶすな&hl=ja&ie=UTF-8& amp;rlz=1T4ADBR_jaJP235JP236&q=産土神社+調べ方
* 1 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4RNWN_jaJP314JP327&q=産土神社+調べ方
* 1 http://www.google.com/search?hl=ja&client=safari&rls=en&q=コミケ スタッフ&start=10&sa=N
* 1 http://www.google.com/search?hl=ja&source=hp&q=産土神社+調べ方&lr=&aq=5r&oq=うぶすな
* 1 http://www15.atwiki.jp/houdou/pages/55.html

Σ|D<でまぁ、こういうのが編集時にずらずらーっと、画面↓の方に出てきます
でまぁ、タイムマシンと偽書の作り方、なんすけど
Σ:)<どーも、文字の発明に関して疑義がある、と。
日本の常識でまず疑わねばならないのが『漢字渡来以前に日本に文字がなかった』つー常識で
Σ|D<なー。ここらへんは中国の一部のブルジョワさんとか、西洋諸国の皆さんが
『日本ショボイ!』とイメージ付けるために作った偽の歴史です。混じれ酢
Σ:)<うわ、懐かしいなぁ。
でまぁ、ソレの反証としては簡単なことで
Σ|D<漢字以外の文字を発掘すればいい。
でまぁ、この発掘、ってのが重要なテーマです。
Σ:)<そー考えると、宇宙戦艦ヤマトのプロットってすごいよね、オリジナル版の。

なぁ。何も中古の戦艦をリホームして新型宇宙戦艦にしました、という事をしなくても
Σ|D<リフォーム!
フォって言葉はあったんですか? ヲシテ時代?
Σ:)<そりゃあったろうがよ。ホ、で記述
アラホー
Σ|D<アラフォー!
あー、傍線つーか、ひきのばし記号もありませんなぁ
Σ:)<そういえば。記号ってどこからやってきたの?
インドのほうからじゃないですかね?
Σ|D<江戸時代には無かったと思われるんですが。
ああ、こういった言語学というよりも認識学と言うか記号の観点で
Σ:)<歴史を探っていくのもおもろいと思われます。キッカケとして!
みたまんまテレビの影響をモロにかぶって意見が形作られていくので大変ですなぁ
Σ|D<割とね
つーことで、多分流行が文の中に滲み出しているんですよ。空気とか
Σ:)<創作したら時代の空気が写される、という。
んで、その背景となる文化が崩壊することで歴史の謎が生まれる。
Σ|D<崩壊するには原因があるんですけどね割と
イースター島の謎。なぜ海に向かってモアイを立てたか
Σ:)<今までの歴史認識ではムー大陸という謎の大陸があって、その文化圏が
あ、このムー大陸の実在を示す文章が
Σ|D<文章よりも遺物ですがな! 歴史学では遺物こそが正義!
でまぁ、その由来をソソっと誤魔化して騙すテクニックが重要です
Σ:)<まぁ、今の段階で騙すには科学を用いるのが一番ベストですねぇ

疑似科学(ぎじかがく)とは「まがいものの科学」あるいは「ニセものの科学」である。つまり、科学的方法に基づく、あるいは科学的に正しいと認められている知見であるかのように誤認されているが、実際にはそうではないものを指す。

wikipedia:疑似科学
Σ|D<でまぁ、古文書関連にまつわる疑似科学が凄いんですよ。
著者のパーソナリティーが曖昧だと結構曖昧な
Σ:)<中学時代に流行ったのがESPシール。これも

薬品・磁気は一切使っていません。
副作用の心配はいりません。
かぶれる方は下着や包帯の上からご使用下さい。
30枚入り 1包  1,050円(税込)

http://siawaseesp.hp.infoseek.co.jp/nyuumon-kihon-seal.htm
google:ESPシール
まー言うたら『狐付き』にあってな
Σ|D<狐がついた! ってのがなんとヲシテ文献で説明できるのが凄い。なんで狐ですか、と
できるんですか
Σ:)<風習と密接に連携しているので真書っぽい。という
なのになんであんな曖昧な記述が多いんですか
Σ|D<それはそれ、当時でさえ既に伝説の領域ですがな。私ですら伝説
擬古猫伝説ですか
Σ:)<伝える説明、という意味ですな。そこで『誰が伝えるの!?』ってのが重要です
でまぁ、この『伝説を否定』するには簡単で、人格攻撃からはじまりましてな
Σ|D<そーなんだー。
とか言うのを確かwikipediaでやってた気がするね、この頃。
Σ:)<思い出せる?
ここで簡単に思い出す方法をレクチュアー!

ニュース記事を関連付ける方法

28日午後9時40分ごろ、北海道富良野市日の出町のJR根室線富良野駅構内で、滝川発新得行き快速列車(1両編成)と線路の除雪車が正面衝突した。JR北海道によると、列車の乗客12人と除雪車の乗員3人の計15人が市内の病院に運ばれた。乗員3人が重傷を負ったとの情報があるという。

http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2009/12/28/20091229k0000m040104000c.html
Σ|D<なんでこの報道よ?
事故ですなぁ。
Σ:)<知らんかったけどなんか当事者は大変そうだな……
まーね。
Σ|D<だから、ここいらのニュースを話題にするのはなんつーかこう
日本人としては『不謹慎』っぽいもんで気が引けますね
Σ:)<割とね。

間考えた末に今回の決断に到りました。
 引退後は、より一層社会的見聞を広め、社会に貢献できる個人を目指し、実
り豊かな人生となるよう、目標を定め、研鑽に努めて参りたいと考えておりま
す。

http://www.nigun-niiba.co.jp/sakurai/
Σ|D<あらま!
いやー、こういうなんつーか立派な引退表明っすね
Σ:)<お人柄がしのばれる。
リアルでの人柄がよくないとめじゃーにはならら
Σ|D<なれない、という。

不尽

Σ:)<はじめてみるな! なんだろこれ!
いやぁ、愕然とするのはこういう当時の社会的状況と自分の生活状況が一切マッチしない
Σ|D<それはそれでせつないな!
こういう『孤独感』が引きこもり自殺の原因で
Σ:)<地元のお祭りが無くなってから割とこういう自殺が増えた。なぜなら
人と人との縁が無くなって個人主義に走っているからであります。
Σ|D<走るの?
歩いているかもしれませんなぁ。でもこう、走っている、とか書くと悪いイメージが。
Σ:)<マラソンは悪であるとハッキリ言う高校生男子。ポイントは授業態度が不謹慎
真面目さですか。運動が苦手なんじゃなくて?
Σ|D<だいたい快楽嗜好でありますな、この手の人ら
でもって彼女を作るのは得意だったりするぞ
Σ:)<あやかりたいあやかりたい。

Σ|D<で、この日は
平岡憲人氏とバトっていたのでヲシテフォントのリテイクをしてたという。
Σ:)<これはこれで面倒なんすけどねぇ。
どーにも『大自然の揺らぎが必要だ!』と言われたので
Σ|D<字形が怪しい、と
字形ねぇ。
Σ:)<この後、2010年に入ってから新たな事実が発覚するんですが
後から書くのは簡単です。著作としては
Σ|D<当時っぽく偽装する方法はよ?
デジタル物の弱点でコピーが容易であるため証明が難しいという
Σ:)<んなもん、文体でソシャールできますが!
自分で気付かない特徴があるんでね。やっぱ文章にはその人の個性が出ますよ……
Σ|D<没個性の文章は?
なんですか?
Σ:)<国会の開始を宣言する詔*5とかよう。
没個性なんすか
Σ|D<みんな良くぞ集まった! ってドラクエって日本でしかできない発明だよなぁ、あれ
王様ネタですか。
Σ:)<王家をもじって云々。これは宮崎駿も当時の美智子*6バッシングに異説を唱えたという!

ルパン三世「カリオストロの城」 [Blu-ray]

ルパン三世「カリオストロの城」 [Blu-ray]

※仮オスと炉の城です♪(原文ママン)
あー、あれそうなんだ
Σ|D<いや、2010年1月6日20時27分頃思いついた。場所は滋賀県東近江市
……妙にディティールが細かいですね。
Σ:)<細かいのかは知らんが、最近のi-phoneはGPSが付いててうっかり写真をアプしてソシャール完了
i-phoneで写真を撮ってネットに公開したら自宅に届いてポストに返却
Σ|D<いや、GPS情報がついていてそれがときどきとんでもない座標になってて
wikipediaで写真をアップロードしたらGPS位置がとんでもなくずれてて恥をかいた
Σ:)<恥をかくぜ! 24%くらいの確率で!

細かいことはどーでもいいんだけど

Σ|D<でまぁ、ヤストシ本のほうのスキャンもしたんだけどもよ
まだ作業中ですね
Σ:)<うむ。
でもって、金にならない仕事なんですよ、これ。
Σ|D<仕事のクオリティが必要で金にならない。
何でやってるんですかね……
Σ:)<割に合わないよなぁ。真面目に
儲けるつもりだったのか!? と
Σ|D<いえ? 金にならないので。
しちゃだめだ、とかそのへんの?
Σ:)<でもって、このヲシテによる文章が実はヲシテ文献の中身じゃないと言う
なかなか味なことをやらはる*7
Σ|D<しらんホン!
方言の謎。
Σ:)<まーそれはともかく、方言の線でも
きわめて謎が多い謎だらけの
Σ|D<あー、看板変えようぜ、そういえば。
それもそっすね
Σ:)<つーことをやって見事パクったと。合法的文書泥棒行為
……しかも図書館のホンでっせ、これ
Σ|D<いけないなぁ!
合法的に税金を払ってるので。大丈夫です!
Σ:)<なんか忘れているような。在日の人は払わなくていいらしいぜ? 税金
そーなんすか?
Σ|D<そういう話を聞いたぞ。どっかで
……戸籍を皇居に移そうかなぁ。真面目に
Σ:)<結婚してから言えよ!
それもそっすね!

まとめ

    【怒吉】069($49) もぬう もにぬえるみははた やすくあらためずもと のわかみにくらへぬ う な り
      |
      |
      |    ∧ ∧
      ′ ̄(`Д´)<****************
      |  __  |
      |||    |||
      UU     U U

http://www.ge.st98.arena.ne.jp/2/2.html

もにぬえる    裳に縫える
みははたやすく  身羽は容易く
あらためず    改めず
もとのわかみに  元の我が身に
くらへぬうなり  比べ縫うなり

Σ|D<この和歌は微妙な和歌ですね
漢字に適当に当てはめました
Σ|D<それは適当じゃなくてテキトーのほうですね
まぁ。
Σ:)<なんか、女子が歌う和歌っぽいっすね
口語訳、ってのが必要らしいんですけど
Σ|D<なかなか難しいね
まぁ、当時の常識が欠落しているので。
Σ:)<どんなんかなー!
これも一部のオッチャンオバチャンのみが知りうるCMネタ
Σ|D<仁鶴 どんなんかな で検索
google:仁鶴+どんなんかな
Σ|D<で、訳は?

新しい服を誂える時は
流行で簡単に決めるんじゃなくて
前に使ってた服を基調にした服を
誂えるのが紳士の嗜みでしょう?

Σ:)<なんて感じですな
いや、わかりやすい感じで。
Σ|D<つまり、政治に応用すると

マニフェストは守れよ!!!!!!!!!!!!!!!!!ぬ

Σ|D<という。
ああ、そういう使い方なんすか
Σ:)<解釈のひとつです。
なんで?
Σ|D<んなもん、おみくじに書いてある和歌を見て
大体は漢字の
Σ:)<神社系は和歌であったりして
寺系は漢詩だったして
Σ|D<ここからフトマニの実用性が証明されうる!
いや、タロットカードの選ぶ方法とか。占いとはそういうもんで
Σ:)<どゆことですか?
凶が出た! と言ってショック受ける
Σ|D<んなもん、今は凶だろ? 明日は凶か?
明日は明日の
Σ:)<風が吹くんだモン!
ようするに未来がわからないので困る、とかそのへんの
Σ|D<わからないのでよくしようぜ、という前向きな
やっぱ風呂はいいですね
Σ:)<うむ。
訳がわからないんです。このときの解釈はこう、であって。
Σ|D<確立した現代語訳ってのを語るには勉強が足りません。
ある人の解説はこうです、と
Σ:)<語るなら、説得力があるんじゃないの?
とまぁそのへんで
Σ|D<つまり、客観性なんぞはありえない。主観しかないよ、この世は!
とまぁ、そういうわけです。客観性というのは共有した幻想であって
Σ:)<多方面に渡って解釈かける、すくなくとも
恥ずかしくない立派な文章を
Σ|D<書けるほどの身分じゃございませんゆえ
そういう身分を目指しましょう
Σ:)<向上心は必要です。
ってのが
Σ|D<身の丈にあった説得力、と
騙す方法は?
Σ:)<身の丈をなくせば言葉だけのやり取りだから匿名は有効です。と言う話
なるほど。

*1:青二才(原文ママ

*2:姫言葉(原文ママ)¶褒め言葉のことね

*3:今で言うまとめサイト。2000年頃

*4:2009年12月28日。歳食いました

*5:みことのり

*6:皇后陛下

*7:しやはる・やられますね