他人のコメント読んでないんだけど一応

始めまして先生、ご活躍は見させていただいてます。http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%B3+twitter から参りました。

>少なくとも初対面の人間にずけずけと話しかけられる(しかも時にはタメ口で)神経が私には理解できない。

勝手に解説させて頂きます。
Σ|D<まず一つは、Twitterの先に居るのが本当に本人か判らない(成りすまし疑惑参照)
あと一つは、『別に気にしない空気』です。

大体の著作物は製作者の脳内電気信号の反映と考えられますから、そういう人が居る、だけの話ですからごく自然なことです。

で、この記事には見事に釣られました……がまぁ、東浩紀さんあたりもそこいらで悩んでらっしゃるらしいので是非『礼儀』をお伝え願えれば幸いです。

Twitterを楽しむコツ】全て壮大な個人の独り言の世界。
※と仮定してみたら気になりません。オーディオコメンタリーの延長上にあるサービスとお考え願えれば幸いです。

では、機会ありましたら「優しい先輩」のほう、見させていただきますので宜しくお願いいたします。

※2010年7月18日

http://wind.ap.teacup.com/applet/kanku1974/64/comment#comment
Σ:)<そういう。
載るかなこれ?
Σ|D<さー。承認制

で、炎上を煽る『見出し表現』テクニック

アニメ監督・山本寛氏「Twitterはコミュ不全者の巣窟か?」

http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/12/twitter_7.html
Σ:)<この見出しが『攻撃性祭り開始見出し』であることは否めない
どういうことですか?
Σ|D<新聞見出しのテクニックですなぁ。やるやる
はぁ。
Σ:)<つまり、このようなニュアンスの発言ではないのだ。引用元

麻枝 以前に一度だけお会いしたことがあります。
お互い新作のマスターアップのときですね。
高橋 それまでは同じビジュアルアーツにいながら、
まったく面識がありませんでしたね、
麻枝さんの作品は何度かプレイさせていただいていましたが。

http://akirunoneko.at.infoseek.co.jp/archive/text/takahashi-maeda-taidan.html